ONE DAY園の一日
7:30~9:00
早朝預かり保育
忙しい朝に安心してお子さまをお預けいただける「早朝預かり保育」を実施しています。


9:00~9:30
登園・自由遊び
園児たちの登園時間です。
先に着いた園児たちから、自由遊びを始めます。


9:50~10:00
お集まり(朝の会)
園庭に出て、朝のあいさつをします。

朝の体操
みんなで元気いっぱい体操をして、一日の始まり!


10:00~11:45
設定保育・自由遊び・主活動の展開など
自主性を大切にし、一人ひとりの個性が輝ける保育を提供。
設定保育や自由遊び、主活動を通じて、創造力や感性を育みます!

12:00~13:00
お昼ごはん
園児たちの楽しみ、お昼ごはんの時間です(満3歳児は11:40~)。
昼食は、お弁当のほか給食も選択することができます。
お昼ごはんを食べ終わった園児から自由遊び!

13:00~13:50
自由遊び
広い園庭や開放的な園舎で、自由にのびのびと遊びます!

13:50~14:00
降園準備(帰りの会)
おうちに帰る準備をします!

降園
降園をしたら、保護者のお迎えを待ってさようなら!
園バス利用の園児たちは、順番に園バスに乗って帰ります。

14:00~18:30
預かり保育
お仕事やご家庭の事情に合わせてご利用いただける預かり保育を実施しています。




EVENT年間行事
-

4月
● 始業式
● 入園式
-

5月
● こども会
● 春の遠足(満3歳児と年少は親子遠足)
-

6月
● 健康診断(内科/歯科)
● けいしょうマーケット(お店屋さんごっこ)
-

7月
● ほしまつり(七夕)
● プール遊び
● わくわくDAY(年長クラス)
-

8月
● 夏季保育
-

9月
● 始業式
● 防災訓練(引き取り)
-

10月
● 運動会
● 秋の遠足(満3歳児と年少は親子遠足)
● いもほり
-

11月
● やきいも
● 入園願書受付
-

12月
● 作品展
● もちつき
● クリスマス会
-

1月
● 始業式
-

2月
● 節分
● けいしょう祭(発表会)
● 音楽会 or 観劇会
-

3月
● ひなまつり
● 年長組お別れ遠足・お別れパーティー
● 卒園式、修了式



